
この記事の目次
今月からFXに関する日記を書きます。思いつきや、反省点をブログに残しておく事で少しでもトレードの向上に繋がればと考えています。



つかさ所長
JPYが成人の日で休場なので動きは16:00以降か?
- 先週に比べて形がわかりやすい通貨が増えている。
- 今週は3トレード、100pips取れれば上出来。
- 想定したポイントまで待つことでENチャンスは減るが負け難くなる。
- 意識されるであろう抵抗を抜けたらそれは警戒しろと言う合図。
- 問題なし
- 営業日数:4/4 100%
- 獲得金額:20,000円
GBPCAD S 利確 +32p / +¥53,931
- 通貨 GBPCAD S (持ち越し分)
- 決済 +32p / +¥53,931
- 4時間足MA200とローソク足の位置にてトレンド判定▼
- 4時間足MACDにてトレンド判定▼
- 4時間足MA20とローソク足の位置にてトレンド判定▼
- 日足MA20とローソク足の位置にてトレンド判定▶︎
- ①から④が揃っているトレンドにエントリーする。(順張り)▼
- 4時間足水平、切り上げ下げラインを重視する●
- 1時間足、15分足のMACDがこれからエントリーする方向に向いているか×
- 1時間足、15分足の20MAの位置関係とこれからエントリーする方向に向いているか×
- 重要なラインへタッチの確認(日足MA、4時間足MA、4時間足リテスト)●H4MA200、20
- エントリー方向50pips以内に余計な抵抗が存在しないか●
- SLを抵抗ラインの10pips以上外に置けるか●
- 気になる事がある時は解消するまで待つ×15分足の反転を待ていない




- 0回

つかさ所長
しっかり形が出来るのを待つ。ただそれだけ。
- 1月も中旬になり動きが出てきた。無駄なトレードをしない為にも形が出来るのを待つことが大切。
- どこかで必ず押しは入る、それまでは待ちの時間。待ちの時間があるから力が蓄えれる。H4MA20タッチぐらいのタイミングが狙い目。
- 短期足でENする際も多少の戻りがあるのでその戻りでENをする方が5pipsから10pips有利になる。
- 問題なし 22:56終了
- 営業日数:6/6 100%
- 獲得金額:30,000円
GBPAUD S 利確 +32p / +¥68,195
- 1回 GBPAUD S (保有中)15分足エントリー方法④(チャネル内/意識される起点タッチ)
- 決済 +32p / +¥68,195
- 4時間足MA200とローソク足の位置にてトレンド判定|TVチェック▼
- 4時間足MACDにてトレンド判定▲
- 4時間足MA20とローソク足の位置にてトレンド判定▲
- 日足MA20とローソク足の位置にてトレンド判定▼
- ①から④が揃っているトレンドにエントリーする。(順張り)▶︎
- 4時間足水平、切り上げ下げラインを重視する●H4切り下げタッチ
- 1時間足、15分足のMACDがこれからエントリーする方向に向いているか×
- 1時間足、15分足の20MAの位置関係とこれからエントリーする方向に向いているか×
- 重要なラインへタッチの確認(日足MA、4時間足MA、4時間足リテスト)●D1MA20/フィボ50
- エントリー方向50pips以内に余計な抵抗が存在しないか●
- SLを抵抗ラインの10pips以上外に置けるか×
- 気になる事がある時は解消するまで待つ×反発が強い可能性のラインからの逆張り





つかさ所長
少額でも勝ち逃げ。
- 金曜日、気持ちよく終わることを意識して勝ち逃げで終える。週末持ち越して月曜日に損切りになるとその一週間のリズムが悪くなる傾向が強い。
- 金曜日のやめ時を考える。現在pm19:00リミット23:00残り4時間。22:00以降のポジションは持ち越しの可能性が高く、残り時間が少ない事からENを焦る可能性がある。となると21:00から22:00の間がやめ時となる。
- 想定している価格に到達していないないのにENすれば負ける確率を高める行為になる。勝ちたければ勝てる位置で戦うこと。
- 負けても良い前提ではNEする事は、思考がギャンブルに近づいている証拠。ルールを守りEN根拠が揃いポジションを取り負けるのとは同じ負けでも長い目で見ると大きなさを生む。この差が勝者と敗者の差となる。
- 想定していたポイントは逃げ道がある。大勝ちはしないが勝てる可能性が高い。もし早期にENしていれば損切りになり待てなかった事を後悔しているだろう。
- 問題なし 22:03終了
- 営業日数:8/8 100%
- 獲得金額:40,000円
- 0回

つかさ所長
残り10営業日。4回〜6回トレードできれば良い。
- 方向性がわかりにくい時は手を出さない事が正解。
- 動かないので今日は早めに切り上げる。(22:15)
- 問題なし 22:15終了
- 営業日数:9/9 100%(残り9営業日)
- 獲得金額:45,000円
- 0回

つかさ所長
形が出来ても不安なら進まない。いずれ不安が解消した時がチャンス!
- 形が出来つつあるがレンジでもあるので細心の注意が必要。
- 急がなくてもいずれ良い形ができる。
- しっかり引きつけることで逃げ場が生まれる。
- エントリー回数が少ない事はしっかりポイントを見極めている証拠。逆にエントリーが増えると無駄なトレードも増え易い。
- 問題なし 22:55終了
- 営業日数:10/10 100%(残り8営業日)
- 獲得金額:50,000円
- 0回

つかさ所長
残り日数が減るとどうしてもENしたくなるが、それではただのギャンブルトレードになる。
- 前日ENを悩んだポイントの経過。結果的に建値撤退になっている。もう一段下からのENでないと想定している値幅は狙い難い。
- 大統領就任式が日本時間1/21(木)am2:00より行われる。この影響は少なからずあると考えているので本日は夕ご飯前に切り上げる。
- 問題なし 18:25終了
- 営業日数:11/11 100%(残り7営業日)
- 獲得金額:55,000円
- 0回

つかさ所長
ルールを敗れはそれはもはやギャンブルと同じ。
- プロテインを飲みながらホッとする朝。やはり昨日はやらないで正解だった。利益になったかも知れないがギャンブル要素が強い日。
- 終わったチャートを見れば誰でも良い場面は見える。しかし本当にその場面でEN出来るかは分からない。EN回数が少なくなってもルールを重視する事で資金を守れる。
- 待つ時間が長いけどそれが仕事。待ちきれずENすれば後で後悔する確率が高い。
- いくら狙っていてもEN根拠が揃っていないならそれは見送りの合図。
- 問題なし 21:30 終了
- 営業日数:12/12 100%(残り6営業日)
- 獲得金額:60,000円(いつも応援してくれている方にプレゼントします。)
- 0回

つかさ所長
チャンスが無ければ見送るそれがルール。ルール徹底を続けなければ検証も出来ない。
- 見ていてもENの出来ないパターン。pips幅も60pips程度、MAも絡み合う。
- 今週は逆張りパターンの場面が多いが逆張りはルール外なので手を出していない。波の流れはレンジ→順張り→レンジ→逆張り→レンジ→順張りとこのような周期で流れは変化する。全てに適した手法はない。どれか1つ極めてそれをさらに精度を上げていく。それが稼ぐ方法。
- 待て!待て!待て!これだけで成績は大きく変わる。待てずに損切りになるのと、待ってエントリー出来ないのどちらが上手なFXトレーダーですか。答えは明らか。
- 分かっているのに出来ないから苦労するそれがFX。③で書いている事を実行出来なかった。ミスは付きもの、ここで焦ると良くない。損切りなればそれは仕方がない。より条件の良いポイントでのENを備えるだけ。(GBPAUD S 保有)H4MA20で一度、撤退できれば上出来。そして撤退もミスる。こんな日もある
- あと少しで損切りを免れると感じてもFXではルールを守る事が最優先。今、損切りにあわなくてもルールを破る事でいずれ大きな損切りにあう事となる。
- 週の後半になるとラインが細かくなる傾向があるので注意が必要。
- 文章ではほとんどの事に気が付けているのに実行が出来ていない。待ち時間に集中力が切れてしまっている。来週からは情報の整理はブログのみとする。
- 終了時刻:21:21 終了
- ルール違反:1日2トレードまで▶︎3回トレード(2連敗後の感情トレード)
- 営業日数:12/13 92%(残り5営業日)
- 獲得金額:60,000円(いつも応援してくれている方にプレゼントします。)
GBPAUD S/S/L 損切り -58p / -¥134,328(3トレード)
- 1回 GBPAUD S 損切り -24.3p / -¥65,428 前回高値圏からH4MA200の反発で下落と想定しENするが、 NEポイントが待ちきれず損切りを理想的なポイントに置けなかった。逃げ場が2回あったが欲張った結果、逃げ遅れた。
- 2回 GBPAUD S 損切り -10.6p / -¥22,171 1回目のEN時に1回目の損切り位置が理想的なENポイントと考えていたので予約注文を入れていた。予約が実行されたがH4MA200の抜け方から上昇圧力が強いと判断し手動で損切り。
- 3回 GBPAUD L 損切り -23.8p / -¥46,729 2回目を損切り後、ルール違反をしてLでENするが、再度H4MA20まで戻され本日3回目の損切りとなる。
- 一連の損切りで今月の利益がなくなる。
- 敗因1:H4MA20と200に挟まれる微妙なポイントでのEN
- 敗因2:1回目のENが戻しを待ちきれず。1回目を的確にENして入れば悪くて建値撤退となり。2回目のENは見送った可能性が高い。
- 敗因3:週末になり斜めのラインが増えすぎていた、本来は水平とMAで判断するべき。
- 敗因4:ルール違反。トレード回数を守れなかった。2回で終わっていればマイナスを膨らます事はなかった。
- 敗因5:引き寄せが出来ていない。





つかさ所長
やらないもFXで勝ち続ける秘訣
- 1月は今週で終わり。現在、負け越しているが焦る必要はない。3トレードで25万円(50pips*3回)ほどの利益を得れる。
- 集中力がないので早めに終わる。
- 終了時刻:19:27 終了
- ルール違反:なし
- 営業日数:13/14 92%(残り4営業日)
- 獲得金額:65,000円
- 0回

つかさ所長
連敗が続くとENに恐怖心が生まれるが恐れてはいけない。ルール通りにトレードをするのみ。
- チャンスがあれば仕掛ける。
- 終了時刻:18:05 終了
- ルール違反:なし
- 営業日数:14/15 93%(残り3営業日)
- 獲得金額:70,000円
- 1回 USDJPY L 保有中
- 15分足エントリー方法③(レンジブレイク/水平抵抗抜け)

つかさ所長
結果がどうなるかは誰にも分からない、分からないが確率を高めていく事が仕事。
- 後からチャートを見れば何とでも言えるが、昨日のGBPJPY、 GBPUSDは狙い目だった。ただ前回安値を割っていたのでENがし辛かった。
- 方向性のポイントはインジゲーター、レベルストップH4の紫点線がローソクのどちらにあるのか。
- USDJPY保有中だがやはりボラがないのでサックと終わりにくい。だたルールに伴ったチャート形状だったのでそれを前提に待つしかない。待つのが仕事。
- 終了時刻:19:03 終了
- ルール違反:なし
- 営業日数:15/16 93%(残り2営業日)
- 獲得金額:75,000円
- 0回
- USDJPY L(エントリー01/26 17:01)
- 15分足エントリー方法③(レンジブレイク/水平抵抗抜け)

つかさ所長
高値圏、安値圏での成功確率が高い逆張りを考える。
- 斜め線はEN後に引いても良いぐらいに個人差が出やすい。
- 天井圏での逆張り検証をする:GBPAUD、GBPCAD
- 終了時刻:19:57 終了(次回、4時間足確定がPM23:00と考えるとそれまでチャンスが無さそう。)
- ルール違反:なし
- 営業日数:16/17 94%(残り1営業日)
- 獲得金額:80,000円
- 0回
USDJPY L 利確 +43.3p / +¥54,558
- USDJPY L 利確 +43.3p / +¥54,558(エントリー01/26 17:01)
- 15分足エントリー方法③(レンジブレイク/水平抵抗抜け)
- 4時間足MA200とローソク足の位置にてトレンド判定 ▲
- 4時間足MACDにてトレンド判定 ▲
- 4時間足MA20とローソク足の位置にてトレンド判定 ▲
- 日足MA20とローソク足の位置にてトレンド判定 ▲
- ①から④が揃っているトレンドにエントリーする。(順張り) ▲
- 4時間足水平、切り上げ下げラインを重視する ●H4トリプルボトム形成からの戻し頭部分が抵抗
- 1時間足、15分足のMACDがこれからエントリーする方向に向いているか ●
- 1時間足、15分足の20MAの位置関係とこれからエントリーする方向に向いているか ●
- 重要なラインへタッチの確認(日足MA、4時間足MA、4時間足リテスト) ●H4MA200、20リテストからの2本目にて
- エントリー方向50pips以内に余計な抵抗が存在しないか ×W1MAがあるのでその下にTPを置く
- SLを抵抗ラインの10pips以上外に置けるか ●
- 勝因1:SLを置くポイント適切であったので危うい瞬間があったものの利益に繋がった。
- 勝因1:途中動きが悪いので逃げたかったがルールに従い放置をした。







つかさ所長
持ち越すと予期せぬ事態に巻き込まれる事があるのと、精神的に休息が出来ない。
- 天井圏での逆張り検証をする:GBPAUD、GBPCAD
- 週末、月末なのでかなり有利なポイントでしかトレードをしない事が大切
- pm19:00のH4確定がラストその際に良いポイントに無ければ終わるのが先決。無駄にエントリーして負ける方が2月への悪影響となる。(気がついているのに出来ていない。)
- 終了時刻:19:45 終了(月末、週末なので設定だけして終了)
- ルール違反:目線基準は4時間足MA200とする(高値圏からの逆張り/もう少し利益が欲しいと言う良くから)
- 営業日数:16/18 88%(残り0営業日)
- 獲得金額:80,000円
- 1回
- GBPJPY S これにて今月のトレードは終わり。
GBPJPY S 損切り -30.3p / -¥48,783
- GBPJPY S 損切り -30.3p / -¥48,783(エントリー01/29 18:22)
- 15分足エントリー方法②(レンジ内の下限、上限)
- 4時間足MA200とローソク足の位置にてトレンド判定 ▲
- 4時間足MACDにてトレンド判定 ▲
- 4時間足MA20とローソク足の位置にてトレンド判定 ▲
- 日足MA20とローソク足の位置にてトレンド判定 ▲
- ①から④が揃っているトレンドにエントリーする。(順張り) ▲
- 4時間足水平、切り上げ下げラインを重視する ●H4チャネル上限からの逆張り
- 1時間足、15分足のMACDがこれからエントリーする方向に向いているか ●
- 1時間足、15分足の20MAの位置関係とこれからエントリーする方向に向いているか ×
- 重要なラインへタッチの確認(日足MA、4時間足MA、4時間足リテスト) ×逆張り
- エントリー方向50pips以内に余計な抵抗が存在しないか ×
- SLを抵抗ラインの10pips以上外に置けるか ●
- 気になる事がある時は解消するまで待つ ×逆張り、M15足でENを判断した/今月あと+10万円勝っておきたい気持ちも先行した。
- 勝因1:逆張り、逃げ場がない状態でのEN。




つかさ所長
ルール違反により微損で終わる。守って入ればそこそこの結果だった。しかしたられば。
- ルール違反日が2日あり、そのことにより損失に繋がる。
- ルール違反:1日2トレードまで▶︎3回トレード(2連敗後の感情トレード)1月22日
- ルール違反:目線基準は4時間足MA200とする(高値圏からの逆張り/もう少し利益が欲しいと言う良くから)1月29日
- 営業日数:16/18 88%
- 獲得金額:80,000円
- 7回
- 勝ち 3
- 負け 4
- 勝率 42.86%
中途半端なチャンスはチャンスではなくじっくり腰を据えて待つことも大事なんですね♡
@HinaMama1221
ひなままさん
コメントありがとうございます。
チャンスに見えてチャンスではない事がよくあります。10人いたら8人がこれは楽勝と思えるような場面がチャンスだと考えています。自分しかわからない場面はチャンスではなく思い込みかも知れません。
焦りがちな性格だから焦らないようにします💦焦らない大事!
@MAMITASQ
マミタス@MAMITASQさん
コメントありがとうございます^^
焦ると精神的に追い詰められて本来の力を発揮出来ない事が多いです。大体の人は焦る場面は似ています。
・時間がない。
・お金がない。
根本的にはこのどちらかになります。時間やお金があれば心にゆとりが出来、物事を冷静に見ることが出来るので焦る場面が少なくなります。時間とお金を有効に使えばほとんどの物事は解決出来ます。
また欲から焦りが始まることもあります。
お金が欲しい、時間が欲しいと目先の結果を求めると結果的に何も得られずに焦ることもあります。
焦らない秘訣はこれから行うことの最悪なパターンをイメージしておくことです。