視野が狭いと考えも狭い:GOLDショート【負け-126pips】長期ハイレバ#20-02-02/03/04

視野が狭いと考えも狭い:GOLDショート【負け-1265pips】長期ハイレバ#20-02-02/03/04|FX研究所 | 自己心理・資金管理・取引手法をFXブログで徹底解説

はじめに:集中のしすぎも時として害となる

https://fx-labo2020.com/wp-content/uploads/2020/01/791516eb8279c900dd75176731235504.jpg
つかさ所長

普段なら見えているものが見えなくなる。

今回のトレード結果のブログは3つのトレードをまとめて書きます。1週間の間に同じ通貨で3連敗です。1回目、2回目のトレードはルール、根拠にそって行われていますが、3回目は完全にルール外のトレードです。なぜそのような事が行ったのか。それは3つの思い込みが引き起こした結果です。

  1. そろそろ高値圏で下がるだろう(自分勝手な想像)
  2. あっ!やっぱりここにもラインを引いておこう(後付け根拠)
  3. 次こそは勝てるだろう(負けず嫌いの欲)

特に負けた後にはこのような心理状態になりやすいです。負けた後ほど一度、チャートを閉じて相場から離れて集中しすぎた脳を解放してあげる必要があります。1時間、2時間経って戻ってみるとチャート見え方が大きく違って見えるものです。

今回はGOLDショートのトレードです。

長期ハイレバ手法とは

2万円から始める海外FXハイレバ必勝法:初心者でも出来る取引手法とは?|FX研究所 | 自己心理・資金管理・取引手法をFXブログで徹底解説 2万円から始めるFXハイレバ必勝法:初心者でも出来る取引手法とは? #1

トレードシュミレーション|トレード履歴

【トレードシュミレーション】2万円から始める海外FXハイレバ必勝法|FX研究所 | 自己心理・資金管理・取引手法をFXブログで徹底解説 限定公開:【トレードシュミレーション|履歴】2万円から始める海外FXハイレバ必勝法

トレードに利用しているFX口座

海外FX XMの使い方:口座開設・入金出金・ボーナス・サポート・口コミ|FX研究所 | 自己心理・資金管理・取引手法をFXブログで徹底解説 海外FX XMの使い方:口座開設・入金出金・ボーナス・サポート・口コミ

ポジション時のチャート分析:FXに3度目の正直はない

https://fx-labo2020.com/wp-content/uploads/2020/01/791516eb8279c900dd75176731235504.jpg
つかさ所長

ほぼ同じポイントでのトレードですので3つまとめて書いています。ポジションから決済まで短時間でしたので決済後のチャートを掲載しています。

ポジション時の週足チャート

視野が狭いと考えも狭い:GOLDショート【負け-1265pips】長期ハイレバ#20-02-02/03/04|FX研究所 | 自己心理・資金管理・取引手法をFXブログで徹底解説
週足1本の中のトレード

ポジション時の日足チャート

視野が狭いと考えも狭い:GOLDショート【負け-1265pips】長期ハイレバ#20-02-02/03/04|FX研究所 | 自己心理・資金管理・取引手法をFXブログで徹底解説
一番上の紫線は後付け

ポジション時の4時間足チャート

視野が狭いと考えも狭い:GOLDショート【負け-1265pips】長期ハイレバ#20-02-02/03/04|FX研究所 | 自己心理・資金管理・取引手法をFXブログで徹底解説

ポジション時の1時間足チャート

視野が狭いと考えも狭い:GOLDショート【負け-1265pips】長期ハイレバ#20-02-02/03/04|FX研究所 | 自己心理・資金管理・取引手法をFXブログで徹底解説

ポジション時の状況とトレードシナリオ

ポジション時の状況
  01 02 03
ポジション日時 02/19 0:22 02/19 21:16 02/21 0:22
通貨 GOLD
売買区分 ショート
利益目標 609pips 611pips 590pips
損切り 38pips 50pips 36pips
リスクリワード 16.0 12.1 16.3
日足状況 上昇トレンドの高値圏
4時間足状況 上昇トレンドの中断高値圏
ポジション根拠 日足前回高値 週足前回高値 後付け

表の補足説明

決済時のチャート分析:3連敗しても資金が残っている事が大切

https://fx-labo2020.com/wp-content/uploads/2020/01/791516eb8279c900dd75176731235504.jpg
つかさ所長

ある程度の連敗は覚悟しています、それでも資金を残せるようにしています。

決済時の4時間足チャート

視野が狭いと考えも狭い:GOLDショート【負け-1265pips】長期ハイレバ#20-02-02/03/04|FX研究所 | 自己心理・資金管理・取引手法をFXブログで徹底解説
決済後、さらに大きく逆行、SLは勝者の武器

決済時の状況とトレードシナリオ

ポジション時の状況
  01 02 03
決済日時 02/19 0:29 02/20 20:42 02/21 1:32
通貨 GOLD
売買区分 ショート
結果pips -38.1pips -52.0pips -36.4pips
保有時最大 0pips 54pips 26pips
保有時最低 -38.1pips 52.0pips -36.4pips
メモ① ルール通り ルール通り  問題トレード 
メモ②  後付け根拠
メモ③ 高値ブレイク

表の補足説明

おわりに:今回のトレードの最大の問題点は?

https://fx-labo2020.com/wp-content/uploads/2020/01/3a213ca980a148af2b97e183b529c7f4.jpg
いぬくん

つかさ所長!何が悪かったの?

https://fx-labo2020.com/wp-content/uploads/2020/01/791516eb8279c900dd75176731235504.jpg
つかさ所長

簡単に言えば欲だよ。

やはりFXトレードにおいて一番厄介なのは自己心理です。色んな場面で欲と言う自己心理は出てきます。

  • 一生懸命に分析したから勝てるだろう
  • 長い時間ポイントまで待ったから勝てるだろう
  • 3回目は勝てるだろう

自己から発生する欲で勝てるほどFXは甘くはありません。勝てたとしてもそれは偶然です。そこで大切な事はルールに基づきトレードを行い勝ったかと言う事です。ルール通りであれば再現性があります。その再現性を高めていくゲームがFXです。感情に振り回されているようではいつか破綻します。

そして3連敗しても資金が残っているのはルール通り損切りをしているからです。その部分で言えば良いトレードでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。